
磯遊び・・・・・
いやいや違うよ(^^;) 昨日は広島大学の研究室の方のお手伝いということで急遽カヤックを出すことに
予定していたインストラクターが出られず交代で出てきました
海藻の研究らしくて、この四角い枠の中にどんな海藻が自生しているか調べているんじゃと
胸までのゴム長を履いて水の中まで入って大変じゃねえ
膝くらいまで水に入ったけど思ったより冷たくなかった
春もそこまで来てるって感じじゃね、おまけに春霞???PM2.5??
かなり霞んでました

出廷した二時頃は結構温かい?暑い?位やったけどねえ、日が傾きかけると流石に肌寒かった(>_<)
調査場所はカヤックの基地でもある大串海岸だったんじゃけどね、夕日の絶景ポイントでもあるんよ
昨日は夕日の時間にはちょっと早くてこんな風景しか撮れんかったけど、向こうの島影に落ちる夕日は本当に綺麗よね・・・・
夕日って毎日毎日違うじゃろ?同じ夕日はないけんね
毎日、毎日見ても飽きないよね
こういう田舎に落ちる夕日も、都会のビルの隙間に落ちる夕日もどっちも綺麗よね
さてさて、4月に入るとイベントがあるし作品の小物を作らんとあかん・・・
注文の商品を作るあいまに頑張って作らにゃいかん(^^;) 今回はちょっと可愛い商品を企画中ご期待下さい(^_^)v
4月13日オキウラマルシェがあるんよね、春・夏年二回開かれる町おこしのイベントです。近隣の島からも参加者があって回を追うごとに盛況になってきてるんよ
若い人たちが一生懸命頑張ってるから髭じいも頑張らんとね
今までの様子はこちらから オキウラマルシェ