
25・26日、竹原“憧憬の路”のイベントで革小物を売ってきました(^o^)
初めてイベントに参加させてもらったから雰囲気も分からず・・・・・・
夕方からがメインで17時から路沿いにろうそくの灯りがともり最高の雰囲気じゃったよ、初日には三味線に踊り・・・本当に風情があり最高じゃった
上段真ん中が“マッサン”の生家、竹鶴酒造の玄関
革小物を売ってる前を中年のご夫婦が会話しながら通り過ぎた
ご主人「あの右に見えるんがヤッサンの生まれた家じゃ」
奥さん「えっ?マッサンじゃろ?」
ご主人「えっ?ほうか (笑)」
思わずもらい笑いをしてしまったわ(^o^)
路沿いに竹を切った中にろうそくをいれ点灯されると、ほんまに綺麗じゃったけど髭じいには綺麗に写真を撮るテクニックがないけん・・・・残念!
皆さん、来年自分の目で見に来て!(^o^)