うちの裏に植えている“大和桜“は花と葉っぱが同時に出てくる桜で、花も少し大きめで白い花が咲くんじゃけど、染井吉野に比べると少し遅くて昨日の雨で少し散り始めました
そして、今朝のウォーキング途中の広場では染井吉野が散ってしまい、散った花びらで地面にピンクの模様になってました
あ~~春じゃわ・・・・と言いたいところ今朝は寒かったね~(>_<)
おまけに地震があったらしく、と言うのもウォーキング途中で気がつかなかったところ、大阪の友人からメッセージで「地震大丈夫やった?」
ウォーキングしてて気がつかなかった髭じいは「地震??」
というやりとり(^^;)
あっという間に通り過ぎる春を楽しまんとね

春といえば入学式や卒業式じゃけど昨日の午後、何時も幼稚園の帰りに寄ってくれる子供達の一人がランドセルをしょって寄ってくれたんよ(^_^)
ママに手を引かれてね(^o^)
ママ「ちゃんとご挨拶は?」
Kちゃん「これからも宜しくお願いします」
入学式の後寄ってくれたんじゃけど、今日から小学生になりましたという報告に来てくれたんよ、可愛いじゃろ?(^o^)
髭じいは心の中で“後何年くらい髭じいの所におやつをとりに来てくれるんじゃろう”って考えながらシャッターを切ったんじゃけど
身体の半分ほどもありそうなランドセルをしょった後ろ姿を見ると、今しか無い一瞬なんじゃと感じた次第です
こういう小さい子達の成長を通して自分が年老いていくのを実感しているというのが最近のパターンじゃけど、有る意味ちびちゃん達に元気を分けてもらっていることも事実
髭じいこそこれからも宜しくお願いしますm(_ _)m