
たまには仕事の話題も書かんとさみしいけん(T_T)
二ヶ月ほど前にオーダー頂いていた財布に取りかかり・・・・その時にお客様より頂いていたイメージ画(わざわざイラストを描いておくって頂いた)
打合せの段階で形が変わったんじやけど、基本的なパッチワークは変わらず
この、パッチワークのように張り合わせるには革をかなり薄く漉かないと出来ないので、大阪の革屋さんに薄く漉いてもらう加工から・・・・・
普段のカバン作りに使う革だと厚すぎてこういう細工は出来ないんよね
いざ革を組み合わせて行くと上手くいかん(T_T)
何度も組み合わせを替えてやっと貼り合わせ部分を手縫いして何とか形になりました
お客様のご要望を伺って、手を付けるまでに時間がかかるケースも多々あるけど、問題をクリアーするための必要な時間でもあるんよんね
完成すると一つテクニックの引き出しが増える感じがするね(^_^)v
この後、同じお客様のカラーブロックのトートバッグに着手せんといけん、とりあえずこの商品の名前を“Kモデル”と銘々(^o^)