
久々にカヤックのインストラクター仲間とカヤックツーリングへ行ってきたよ(^o^)
今回は福山の鞆の浦へ行ってきたんよ、朝早いフェリーでカヤックをトラックに乗せて目指すは福山の小室浜海岸
九時半頃に到着して早速出廷準備、今日のコースは小室海岸~阿伏兎観音~鞆の浦港~弁天島~仙酔島~小室浜海岸・・・・のコース
晴れの予報だったのにちょっと薄曇り・・・そりゃあええけど風が結構吹いてしぶきが結構かかっておしりはビッショリ(>_<)
でも、カヤックは安定してるんで大丈夫なんよ(^o^)
この辺の海岸線は瀬戸内の風景とは少し違う感じがしたね、結構切り立った岩だったり、ちょっと日本海側とか太平洋側の風景みたいじゃったよ
鞆の浦港へ入ると、偶然にも“鞆の浦の龍馬さん”に遭遇(^o^)
記念写真を撮ってもらい海からご挨拶、ちょっとしたハプニングもあったり旅のハプニングは後々楽しい思い出になるよね
岬の上の民家で宮崎駿さんが「崖の上のポニョ」を書いたんだってさ、どの家なんじゃろうか・・
弁天島経由で仙酔島に渡ったんじゃけど、弁天島は弁天さんをまつっているらしいけど・・・・弁天さんってそもそも何の神様??(^^;)
周りの人に聞くとどうもお金の神様じゃと
ジャンボ宝くじが当たりますように・・・・・パンパン!
よっしゃ!これで大丈夫じゃ
弁天島を回り込んだら直ぐに仙酔島、お昼ご飯の蕎麦定食を頂いて「腹ごしらえも済んだし帰るか」
出発した小室浜海岸に帰ったのが二時頃、カヤックをトラックに乗せて帰りの準備を済ませ、来たときに気になっていたカフェ・・・・(^^;)
「NATTY」さん、以前は神辺の方でカフェをされていたらしいんじゃけど、ひっそりとした海岸に小洒落た可愛いカフェ
なんか時間がゆっくり流れていて最高だったよ~
身も心もお腹も満たされて帰って来た(^_^)v