
二月に大阪で開催されたマルシェで小銭入れをお求め頂いたお客様のご依頼で、名刺入れにペットのペイント描いてくださいとのご注文
下が頂いた写真で上が描いたペイント
ご注文いただいたときは、今までのペイントのように家紋とかを塗りつぶす作業のようにはいかないので悩んだんじゃけど・・・・・
何故かって?生き物にはそれぞれに個性や表情が違う生き物とそうでない生き物があると思うんよ
例えば昆虫とか鳥とかは個体別に個性はほとんど無くて、逆に猫とか犬はそれぞれが個性と表情が違うんよね
ある意味人間に近いよね、特に飼い主さんにとっては同じ犬種でも自分のペットとよそのペットの違いが分かるように
だから、今まで描いてきたペイントというより模写という分野じゃね、そこでちょっと自信がなくて悩んだんよ
出来上がりが上の画像右端の名刺入れなんじゃけど、裏に入れるってちょっとおしゃれよね
このアイデアはお客様のアイデアじゃけど、裏に描くことによってとてもおしゃれ感が増してるよに感じるね
ファスナー財布と同じ革でのご注文じゃったけど、ペイントも悩んだ挙句に一つの手法を思いつき今回もご注文を通してテクニックの引き出しが一つ増えました
ありがとうございます