
朝のウォーキング途中にお知り合いの方が軽トラックですれ違いざまに「いちじく食べるか?」と声をかけてくれて
荷台を見ると箱にいちじくが並んでる(^-^;
髭じいは当然「もらってええんですか??」
知人「ええよ、入れるものがないけど」
髭じい「あっ、このタオルにくるんで帰ります、ありがとうございます」
という訳で母ちゃんと美味しくいただきました
毎日ウォーキングしていても日増しに風景や陽の光が変わるのがわかるねえ・・・・
ついこの前まで“暑いねえ”が口癖のように出ていたのに、アッというまに秋です
食べ物も美味しいし、美味しい食材も多い季節じゃしね・・・・
工房の窓からの景色もすこ~し変わってきました

秋の話題から180°変わるんじゃけどええかねえ(^-^;
ちょっ片づけをしていたらパスポートが出てきて“そうじゃパスポートの期限は何時までかいねえ”と思って開いてみたら・・・・・切れとった( 一一)
まあ、当分海外へ行く予定もないしと思いつつケースのポケットを見たら“なんということでしょう”
100円札が二枚出てきた、それも新札が(^0_0^)
最近の若い子は・・・30代も?見たことないじゃろうねえ
今思い出したんじゃけど、確か5枚持っていて何時だかの正月に甥と姪のお年玉の中に一枚づつ入れたんじゃ
あっ、お年玉が100円じゃあないよ、お年玉のおまけに100円札を足して入れたんよ
まあ、今でも100円の価値しかないんじゃろうね(*_*;
今なら一万円の値打ちがあるとか・・・・・・ないよね(*^^*)