
今年も恒例のマルシェ“こもれびと“が大阪で開催されます
今年で4回目になり,もう4年経つのかと年月の経つ早さを実感(-_-)
今年のマルシェのテーマは“七夕”
開催日が7月8~9日なので七夕マルシェと言うわけです
えっと~・・・・・七夕
七夕をイメージした商品作りだよね(^^;)
さて、イメージイメージ(-_-)
ええとですねえ、先日オーダーで作らせて頂いたポシェット型の財布?財布型のポシェット?
を色とデザインを替えて付くてみました!!(どや顔)
えっ?なんでこれが七夕かって??
なんとなく織り姫さまって色じゃないですか?(^^;)
内装は基本的にお財布機能がメインで、手前にスマホや免許証、ハンカチ程度を入れられるスペースを確保しています
ショルダーをはずせばセカンドバッグ的な使い方も出来るかな?
どないですやろ?(^o^)

ほてからに(^o^)
チャレンジしたことが一つ
“レジン”なるものに初挑戦したど~~
友人が試しにと持ってきてくれたレジンなるモノ、最近耳にすることはあるが実物は初めて、そこでネットで検索&Youtubeで検索
フムフム・・・・・なるほど・・・・
ということでやってみたんじゃが、ネットでは女性のアクセサリーが結構出てきたけど、アクセサリーを作るセンスは無いので植物でやってみることに・・・
まずは採ってきた植物を乾燥(シリカゲルパウダーで乾燥)させて、それからレジン液を塗り塗りしてUVランプで照らすと・・・・あら不思議、固まっとる
そういやあこういう接着剤があるなあ、UVランプで固めるタイプの接着剤
まあ、そんな感じで作ってみた作品第一号!
何とか革と組み合わせて何か出来ないか思案中なりよ(*^_^*)