
今頃になってなんなんじゃろうねえ??
って思うよね(^^;)
昨年末に“クリスマスにはイルミネーションでもつけるか・・・・”と思ってLEDのイルミネーションを買ってあったんじゃけど・・・・
付けるのを忘れたというか何というか、まあ、忘れととったんよね(-_-)
そんでもって今頃になって付けるという
このまま今年のクリスマスまで付けておくことにする(*^_^*)
一応看板の文字が浮き出るように工夫はしとるんよ、そこら辺は評価してね

最近のオーダー
お財布ポシェット第三弾
赤いヌメ革でオーダー頂いたポシェット、以前お買い上げを頂いたものを見て頂いて新たにオーダー頂きました
中の構造はお財布の作りになっています
余分のスペースにはスマホやハンカチなどを収納出来るスペースを確保しています
最近はこういう機能のポシェットが多いんだそうですが、お財布の機能が無くてもこのサイズ感は良い感じだと思います
色んな色の革を使ってクレイジーカラーで作るのも面白いと思うけどなあ・・・・

これは男性用のお財布です
オーダーの時のご希望は「おしりのポケットに入れるので革を厚いままごつい感じで作ってください」とのことだったので、いつもならこの半分くらいの薄さで作るんですが、今回は“ごつめ”がテーマです(^o^)
四隅に補強用の革を重ねて縫い、擦れても大丈夫なように仕立てました
この四隅にあてる革をどんな形にするかいくつか描いてみたんじゃけど、今回は鉄扉をイメージして直線的なデザインにしてみました(^_^)v
“ガッシャア~~ン”って鉄扉が閉まるイメージ
どないでっしゃろ??(^o^)